ロゴデザインからはじまるトータルデザイン

こんばんは。大西です。

 

先週にお伝えしておりました、

ロゴデザインのことについてお話します。

 

ロゴデザインって聞くといわゆる企業のロゴマークなどを想像しますが、

今回ご紹介るすのは、

レディースアパレルブランド、ルクールブラン様の

15周年記念ロゴデザインです。

 

ご依頼内容は

2012年にブランド立ち上げより15周年を迎えるので、1年間トータルで

使用できるロゴデザインを作ってほしいとのことでした。

 

コチラがデザインご提案書になります。

000

 

15周年という節目、扉向こうの次のステージに向かうことをイメージし
「15」を鍵とドアノブに見立ててデザインさせていただきました。

 

最終完成しましたロゴデザインがこちら。

001

最終デザインのOKをいただいた瞬間は何とも言えない気持ちになりました。

約1年間このロゴがいろいろなツールに繁栄させていくのはその当時

本当にわくわくしておりました。

 

ロゴデザインはは多くの方見るのものであり、非常に影響力があります。

それは企業のロゴだけではなくフェアや記念ロゴ、商品のロゴも同じだとおもいます。

ブランドイメージを統一感を持って見せて行けるのもメリットだとおもいます。

 

002

コチラは15周年ロゴを使った春のフェアポスターデザイン。

 

003

こちらは春の立ち上がりからSSセール時期まで使用したディスプレイパネル。

 

007

クリスマス時期に制作した「オーナメントカード」ノベルティ。

006

こちらにもしっかりと15周年ロゴが入っています。

 

上記製作物以外にもこの1年間は本当にいろいろなツールに

15周年ロゴを使用したデザインを多くさせていただきました。

 

フェア内容やデザインテイストが違ってもロゴを使うことによって

全体のテイストの統一感を図れると思います。

 

また、上記製作物はすべて「モノづくりができるデザイン会社」、

マーケットクリエイイティブが製作したものになります。

 

クアルト403が企画・デザインを行い、

印刷事業部のプリントアラモードやサイン、ディスプレイを作ってくれる看板製作事業部セグノ。

 

自社ですべて製作可能なところは、自分でいうのもあれなのですが、便利です。。。

出力の確認や、サンプルもすぐ作ってくれますし。。。

 

今回は15周年記念ロゴのご紹介でしたが

ロゴデザインをベースにマーケットクリエイティブはトータルに

デザインすることができます。

 

ロゴデザインからはじまるトータルデザイン。

便利なマーケットクリイエティブはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

25.Jan.2014


会社案内でイメージUPを

こんにちは、大西です。

 

今回は、昨年末制作させていただきました

株式会社KMS様会社ツール制作をご紹介いたします。

 

株式会社KMS様はどんな機械のメンテナンスも365日いつでも行っている会社様です。

大手各装置メーカーの自動機の設計・調整・点検などを請け負っており、

またお試し無料メンテナンスサービスや定期メンテナンスサービスなど

工場、機械好きの私は魅力たっぷりの会社様です。

特に、お話をお聞きしたとき「どんな機械でも」「365日いつでも」というキーワードに

本当にびっくりいたしました!!(スゴイ!)

 

ご依頼内容は「ロゴデザイン制作」「会社案内制作」「チラシ制作」の3つでしたが

今回は特に「会社案内」をご紹介したいと思います。

 

ロゴデザイン決定後、ご提案しました会社案内ご提案書になります。

KMS様会社案内デザインご提案書01

KMS様会社案内デザインご提案書02

 

2案ご提案させていただきました。

イメージとしまして「わかりやすさ」「たのしさ」「お気軽感」をベースに

機械のイメージをカジュアルに落とし込みました。

最終ご担当者様とのお打合せで、よりイメージが伝わるようイラストの追加、写真の追加など

微調整を行い完成した会社案内がこちらです!

 

会社案内完成01

会社案内完成02

 

 

会社案内は企業にとってとても重要なツールだと思います。

KMSのご担当者様も会社案内をもって新規営業に回りたいとおっしゃっておりました。

 

せっかくの素晴らしい、技術や製品もそれらを紹介するツールが無いと、なかなか周りの人々に

認知されるのは難しいことだと思います。

 

会社案内は自社の強みやサービス内容を認知させることのできる飛び道具です。

 

「自社の内容をうまく伝えたい」「会社のイメージUPを図りたい」

 

会社案内、いかがでしょうか?

 

次回はロゴデザインをご紹介したいと思います。

それではまた!

 

 

 

 

 

 

19.Jan.2014